2011年05月18日(水)
氷を食べる☆【福山賃貸ブログ】
福山市笠岡市のお部屋探しは
ホームメイトの
東建コーポレーション
福山支店へ
おデブちゃんなグリコです☆
最近氷にはまってます
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
仕事中は、冷凍庫を開け、頻繁にボリボリ食べてます
冷たくておいしいしカロリーもないしルンルン♪♪
ランラン♪♪
(*´ェ`*)ポッ
・・・・が!!!
氷をむやみに食べるのはあまりよくないみたいです。。。
↓↓↓以下ネットからの引用↓↓↓
むやみに氷が食べたい
「若い女性を中心に真夏でも冷蔵庫を開けて氷を食べる人がいる。まわりのヒトも変な嗜好くらいにしか考えないが、実は鉄不足による『異食症』だ。鉄の欠乏は貧血や持久力の低下など様々な不調を引き起こす。
暑くないのにむやみに氷が食べたくなるようなら診察を受けた方が良いと専門家は指摘する。
A子さん(25)は、最近、むしょうに氷が欲しくなることが増えた。自宅にいると、冷凍庫を開けては氷をバリバリ食べる。多いときは製氷トレーを1日で空にしてしまう。いくつかの病院を訪ねたところ、異食症と診断された。
異食症は、その大半が鉄不足により普通は口にしないようなものを食べたくなる病気。
「氷食症」が多い。
暑い時期には普通の人でも氷を食べたくなるが、冬でも冷凍庫の氷のトレーを1日で食べきってしまうようだと、氷食症と考えてよい。
なぜ鉄が不足すると氷を食べたくなるのか?
原因は不明だが、いまのところ鉄不足によって神経に異常が起きるためと考えられている。神経が正常に働くためには鉄分が必要で、これが足りないと脳の働きに異常を来し、食の嗜好を狂わせるらしい。
こうなると様々なものを食べるようになる。
氷のほか、炭・チョーク・紙などを口にするケースがある。
治療は簡単だ。鉄を含む錠剤などを服用すれば鉄欠乏の症状は1ヶ月ほどで解消し、氷を食べたいと想わなくなる。
( 」´0`)」オォー!
さすがに、紙とかチョークは食べませんが
鉄分がたりてないのかしら・・・?
ほうれん草食べようかな
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイトの
東建コーポレーション福山支店
〒721-0965
広島県福山市王子町2丁目19-28
TEL:084-925-1555 FAX:084-929-2223
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-fukuyama.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。