東建コーポレーション 福山支店/ホームメイト

人生初!その2 白鳥の湖 【福山賃貸ブログ】

福山市絵文字:ピカピカ笠岡市のお部屋探しは


東建コーポレーション
福山支店へ

です。

先日、(5月4日)人生初体験となる
バレエ観賞に行ってまいりました。
場所は福山リーデンローズ。

公演名は
酒井としえエレヴァシオンバレエ公演 白鳥の湖

そうです!バレーボールではなく!くるくる回るやつです。絵文字:台風

うちの二番目の子(小1)が、幼稚園からバレエを習っていて、
その発表会を見に行きました。


「不思議なサーカス」という演目で同じ位の子達(各3〜8名位)が一緒に各パートを踊って行きます。
振り付けはそんなに難しいとは思いませんでしたが・・・(体の硬い自分には根本的にムリ)ただ、その為の練習は大変だった様です。(前日は通し練習で12:30〜21:00頃まで帰ってきませんでしたから・・・。)
出番は一瞬。2分位でしょうか?自分の子のパートが済むまでは冷や汗。絵文字:あせあせ
逆に回ったり、一人反対を向いたりしないか心配でしたが大丈夫でした。絵文字:指でOK

「白鳥の湖」では道化師の役でちょこっと出演。
それはさておき、
初バレエ!初「白鳥の湖」です!
チャ〜チャララララ〜ララ〜♪です!
恥ずかしながら知識としては子供の絵本程度の内容位しか知らないのでパンフレットのあらすじを読んで目から鱗が・・・。

先程の演目は発表会で、幼い子達の拙い感じが和む感じでしたが、白鳥の湖は完全に本気モード!見る方も気合が入ります。

幕が開いてまず思った事、白鳥の人達?
顔ちっさ!手足ながっ!体重軽そう!
8頭身9頭身くらいありますよね。
男の人も身軽でした!忍者レベルですね。
しかし、結構たくさんの人数で踊るんですね。舞台の上でぶつからないのか変な心配をしてしまいました。
踊りのことはまったく分からない人間ですが、
優雅さ繊細さ華やかさは十分堪能できました。
TVでフィギュアスケートはよく見ますがもっと落着いた感があるように感じたのは自分だけ?

4幕に分かれているのにも驚きましたが、その幕間があるせいで公演時間長い長い。大人は良いとしても小さい子にとってはムリのある時間でしょうか、うちの下の子(年中)は半分以上熟睡絵文字:眠い  ある意味静かでラッキーでした。

なにはともあれ、うちの子はバレエを続けるそうです。
当初は小学校になったらやめるような話をしていたはずですが・・・。舞台に立ちその気になってる?
応援したい気持ちと、お財布と相談したい気持ちと・・・。絵文字:ドル袋絵文字:ドル袋

しかし、親としては本人がやりたいと言うのを止めることなんて出来ませんよね。

今、公開している映画の「ブラック・スワン」も見てみたくなったのは影響を受けているのでしょうか?

本日は、ここまで・・・。





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

東建コーポレーション福山支店

〒721-0965
広島県福山市王子町2丁目19-28
TEL:084-925-1555 FAX:084-929-2223
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-fukuyama.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒721-0965 広島県福山市王子町2-19-28
定休日
水曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。